竜丸のゆるゆるモンハン図鑑

モンスターハンター

超心強い!サポートハンターさんの勧め!モンハンワイルズ

コメント(0)

最初に

みなさんこんにちは!モンハン大好き竜丸です!

今回はモンハンワイルズでサポートハンターを使った感想になります!

結論から言います!とても頼りになります!

僕自身もサポートハンターのおかげでオープンベータテストで高難度クエストアルシュベルドを狩ることができました!

そんな心強いサポートハンターの入れ方や、サポートハンターの力を解説できたらなー!と思っています!
ほかにもサポートハンターのメリットデメリットや、オンラインプレイヤーとの違いなども解説していきます!

モンスターハンターを初めてプレイする初心者さんにもわかりやすいように説明していきますので、気軽に読んでいただけたら幸いです!

OBTの頃に書いた記事ですが、製品版のモンハンワイルズでも、あまり変わりないと思いますので安心して読んでくださいね!

サポートハンターの入れ方

まずサポートハンターをクエストに呼ぶにはどうしたら良いかをお伝えします!

まず編纂者のアルマに話しかけます。そしてクエストの受注・参加を選びます。

すると5つ項目がありますので、その中の設定を選びます。
そしてマルチプレイ設定という項目がありますのでそこを選択します

そしてサポートハンターのみの選択にするとOKです!


あとはクエストに向かった時に、メニューから救難信号をだせば、サポートハンターがクエストに駆けつけてくれます!

サポートハンターのメリット・デメリット

サポートハンターは正直メリットのほうが大きいです!しかし、デメリットな部分もありますので紹介していきたいと思います!

サポートハンターのメリット

狩りのサポートをしてくれる

サポートハンターだから、当たり前かもしれませんが、それでも想像の倍くらい狩りのサポートをしてくれます!

自身のハンターがピンチになれば、体力を回復させる癒しの粉塵を使ってくれたり、モンスターの目をくらませる閃光弾を使ってくれたりします!

それだけではなく、モンスターの動きを止める落とし罠シビレ罠を使ってくれたり、ガンナーのサポートハンター(ロッソ)はモンスターを眠り状態にしてチャンスを作ってくれます

その他にもハンマー使いのサポートハンターのオリヴィアはモンスターを気絶させる通称スタンをとってくれたりします!

スタンをとってくれたのでモンスターがダウンしている画像

モンスターのターゲットが分散する

モンスターはもちろん攻撃してくるハンター(プレイヤー)を狙います。

一人でクエストにいくと当然、プレイヤー(あなた)を狙ってきます
オトモアイルーがいるとはいえ、一人で狩りをするのはモンハン上級者でも危険なことです!

しかしサポートハンターを入れると、サポートハンターもモンスターを攻撃するので、モンスターの狙いが分散します!

サポートハンターが狙われている画像

それゆえプレイヤーが狙われにくくなり、狩りの成功率がアップします!

さらにサポートハンターは力尽きても、また復活しますし、力尽きたことになりません!

この画像ではサポートハンターのアレサの体力がなくなっていますが、力尽きたことにはならず、一定時間経つと狩りに復帰します!

モンハンの世界では3回力尽きたらクエスト失敗ですが、それはプレイヤーが力尽きるということの話でサポートハンターが力尽きても、1回力尽きたことにはなりません!

 

変なプレイヤーに会わない

モンハンはオンラインでもできるゲームです!

仲の良い友達や、職場や学校の人とオンラインをすることも楽しいです!

しかしモンハンは全く知らない人ともプレイすることができます。

中には一緒にお手伝いをしてくれるハンターや、仲良くしてくれるハンターも、もちろんいます!むしろそれがほとんどです!僕自身もオンラインとはいえ人に優しくすることをモットーにしてます。

しかしごくまれに味方に攻撃したり、悪意のある言葉を吐いたり、意見を強要したりするハンターも存在します。オンラインなのでいろんな人間がいることは確かです。

しかし、サポートハンターとプレイすると、そういった人に会わなくなります!

サポートハンターは俗にいうNPCなので、プレイヤーに攻撃をしたり、心無い言葉を放ったりすることは絶対にありません!

なのでモンハンワイルズを安全かつ快適にプレイすることができます!

サポートハンターのデメリット

意思疎通ができない

サポートハンターはNPCでいわゆるコンピューターです。決して誰かが操作しているわけではありません!

ですので、狩りをしている時に罠を置いてほしいとか、このタイミングで回復してほしいなどの要望は一切わかりません!

ですので、サポートハンターに命令をすることなどはできないです。

モンハン上級者程火力はでない

サポートハンターは装備が固定のため、上級者ハンター程の火力となる攻撃スキルはあまりないと思います。

僕はモンハンを長いことプレイしてきたハンターと狩りをすることもあるのですが、やはりサポートハンターと狩るよりすこし早いタイムで狩れます。

しかし、タイムを考えるのは初心者さんにとってあまり良いとは言えません。
僕自身も早いタイムに縛られ、モンハンを楽しめない時期がありました。

ですので、まずは狩れたこと、クエストをクリアしたことを喜んでください!

そのクエストをクリアするという第一歩をサポートハンターと一緒に叶えてくださいね!

最後に

最初にも言いましたが、最後にも言わせてください!

サポートハンターはとても心強いです!!

モンハンはマルチプレイじゃないと難しいゲームですが、サポートハンターのおかげで一人でも大分プレイしやすくなりました!

そんな作品を重ねていくたびに面白くなっていくモンスターハンターの世界が大好きです!

僕は、これからもそんなモンハンが楽しくプレイできる記事や、モンスターの魅力等を書いていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×