
みなさんこんにちは!モンハン大好き竜丸です!
今回はモンスターハンターライズサンブレイクで登場するモンスターのドスフロギィについて紹介します!
豚鼻でかわいいお顔ですが、実は毒を吐いてくるやつです!
そんなドスフロギィの魅力についていっぱい紹介するのでよろしくお願いします!
毒狗竜とかいて「どくくりゅう」と読みます。
モンハンポータブル3rdが初登場です!
そこから9年の年月が流れモンハンライズに登場したモンスターで、実はとても久しぶりなモンスターでもあります!
ドスフロギィは子分を従える鳥竜種で、自分より小柄な「フロギィ」を従えます。
ドスフロギィの特徴としては、ごつごつしてそうな茶色い身体と、ひょうきんなお顔、そして毒を溜めるための毒袋ですね!
毒袋があるのでもちろん毒を使います!
ドスフロギィが毒を吐く時に喉元の毒袋がぷくーっと膨れ上がってかわいいですよ!
ドスフロギィは意外にも村クエストの★3のクエストから出現します。
その中では一番弱い大型モンスターなので、倒してしまいましょう!
ドスフロギィが体をのけぞって、毒袋を膨らましたら毒霧がくる合図です。
それと体当たりはそこそこ痛いので初心者ハンターさんはなるべく当たらないようにしましょう。
もし毒霧を受けてしまったら、解毒薬や解毒草を使って毒を消し去りましょう!
上級者ハンターさんならドスフロギィは氷属性がとてもよく効き、ためしに氷属性が高い双剣でドスフロギィにいくと、とてつもないダメージが出せます!
そんな毒を吐いてくるドスフロギィですがかわいいポイントはしっかりあるので紹介していこうと思います!
まずはお顔ですね!蛇みたいな目と豚みたいな鼻がとてもかわいいですよね!
とてもひょうきんな顔ですこし可愛らしいです!
次のチャームポイントは、毒袋です!
物騒な部位ですが、ドスフロギィが毒を吐く時にプクーっと大きくなります!ハリセンボンみたいでかわいいですよ!
次のチャームポイントはおててです!
鳥竜種特有の小さいおてて!とても可愛らしいですよね!
ドスフロギィの手は黒くてすこし膨らんでいます。
これは腕甲といって、鱗が密集してできた物です。ぷくっとしていてかわいいですが、これで殴られると痛そうですね…
ドスフロギィの防具はカウボーイもしくは、カウガールみたいでとてもおしゃれです!そんな防具を見ていきましょう!
他に見られない独特のデザインが特徴の頭用装備。異国に修行に出た鍛冶屋の手によるもの
背を覆うポンチョが特徴の胴用装備。独特の意匠から異国の文化の片鱗がうかがえる。
異国を訪れた鍛冶屋が、現地で見た狩人の姿に感動し、母国で再現を試みたという腕用防具。
異国の狩人がまとう腰用装備。オリジナルを踏襲しながらも、独自の改良が施されている。
風変わりなデザインが、大きな反響を巻き起こした脚用装備。実用性も申し分ない。
こんな感じです!カウボーイハットが目を惹きますね!
重ね着としてとても優秀なので、いろんなコーデに合わせてみましょう!
僕はエスピナス亜種の防具に合わせてみました!自分で言うのもなんですが、腰の模様と帽子がかっこいいですね!
ドスフロギィは普段、ハンターがいない場合は何をしているか、気になったことはありますか?
オサイズチなら、部下の毛繕い、リオレウスなら爪を整えたりします。
ドスフロギィもモンスターとして、いや、生き物として生態行動を起こすのでそんな一面をみていきましょう!
まずはこの写真をご覧ください!
ドスフロギィが地面に毒を吐いていますね。これは恐らく、マーキングをしているのではないか?と思われます。
自分の毒を周りに吐いて、なわばりを誇示しているのかもしれませんね!
ですがマーキングに毒を使うのは、少しいやらしいですね・・・(笑)
小型モンスター等の生き物にとっては脅威かもしれません・・・
ドスフロギィは序盤のモンスターですが、掘り下げてみると、こんなに魅力があります!ドスフロギィの魅力を紹介できて楽しかったです!
ドスフロギィの武器については、違うところで公開しますので、そちらもお楽しみにして下さいね!
最後になりますが、ここまでよんでいただき、ありがとうございました!
僕のサイトではモンスターハンターのモンスターについて、これからも書いていきますので、どうぞよろしくお願いします!
小学校1年からゲームをしています!基本モンスターハンターを中心に活動していきます!モンハン4からプレイしています!モンスターハンターライズサンブレイクが大好きですのでよろしくお願いします!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。