
みなさんこんにちは!モンハン大好き竜丸です!今回はモンスターハンターライズサンブレイクに登場する牙獣種、アオアシラの魅力について紹介します!
モンハン界では言わずと知れた人気モンスターです!
この記事を読めば、もっとアオアシラが好きになるかもしれません!
そんなアオアシラの魅力を、かわいい写真や、解説等で伝えていきますので
どうぞよろしくお願いします!
青い熊の獣と書いて(せいゆうじゅう)と読みます。初登場はモンスターハンターポータブル3です!
食性は雑食で川で魚を捕ったりする姿が見られます。そんなアオアシラですが、なかでも大好物がハチミツで、モンハンライズではハチミツを持っているハンターから、ハチミツを奪ってその場で食べるという行為もします!
青熊獣の名前の通り、青く美しい毛皮が目を惹きますね。素材アイテムの説明を見る限り、とても柔らかいけど丈夫なことがわかります。
アオアシラの腕はとても発達しており、腕の甲にはびっしり甲殻があります。
防御面で役に立つ甲殻ですが、爪も強力で、画像の通りとても鋭いです。
防御と攻撃を兼ねそろえたアオアシラですが、まさかの序盤のモンスターです!
こんなでかい熊さんを序盤で狩れというハンターズギルドはブラック企業なのかもしれないですね・・・
アオアシラは強靭な爪を武器に戦います。ほかにもずっしりとした身体で、ハンターに体当たりをしたり、とびかかってきたりします。
ですがアオアシラの動きはわかりやすく、予備動作、すなわち攻撃をしかける前の動きを読めば楽に対処できます。
たとえば、アオアシラの攻撃に3連続でもしくは4連)ひっかいてくる技がありますが、この技には予備動作があり、アオアシラが上を向いて雄たけびをあげます。そうしたら腕を後ろにあげてハンターめがけてひっかいてきます。
この雄たけびをあげた瞬間を覚えると、次にしてくる攻撃がわかります。
ですのでまずは予備動作を覚えることや、モンスターの動きをみて攻撃することがおすすめです!
アオアシラは火属性が弱点です、そして弱点部位はお尻とお顔です。お尻が弱点のアオアシラ、かわいいですよね!お顔は小さいので隙あらば狙ってみましょう!
アオアシラのお尻は大きいので、攻撃が当てやすいです。モンハンに慣れてきたら、モンスターの弱点を叩けるように動いてみましょう!
いかついお顔、ごつごつした甲殻、殺意マシマシの爪と怖い要素ばかりですが、なんと「かわいい」という声がよくあがっています!
なぜこのアオアシラがかわいいのでしょうか?そんなハンターしか知らなさそうなチャームポイントを紹介していきます!
アオアシラはモンスターといえど、クマさんですので川で魚を捕る姿が目撃できます。モンハンライズのムービーには、魚を上手に捕るシーンがみれます。
しかしなによりもアオアシラが好きな物、それはハチミツです!
前の作品のではハチミツの採取ポイントで、アオアシラがハチミツを漁り、そして食べるという姿が見れます。
モンハンライズでもハチミツを食べている姿が目撃されるのですが、もう食べてる姿がとてもかわいいです!
どっしりとしたお尻で地面に座り、夢中でハチミツをむさぼる姿はかわいいですよ!
アオアシラは普段は4足歩行で生活しています。短いあんよでのしのし歩くのはとてもかわいいです!
ですが戦闘中のアオアシラは、たまに2足歩行になり強靭な爪でハンターを翻弄します。少し怖いですが2足歩行になる時、「よっこいしょ!」という感じで立ち上がります!
短いあんよでがんばって立っている姿…ちょっとかわいくないですか!?
そして2足歩行時はアオアシラのお腹が見えます。
アオアシラのお腹はふっくらしていて、さらにモフモフです!
爪が凶暴だけど抱きしめられたいですね!
アオアシラは見た目も、好物も可愛いです。ですがもうひとつ予想外のチャームポイントが見つかりました!
それは、アオアシラのクエストです!なに言ってるんだ?となりますよね!
ですが、アオアシラのクエストってどれも可愛いものばかりなんですよ!
クエスト名が可愛かったり、依頼主が可愛かったりと、変な魅力があります!
そんなアオアシラのクエストを紹介します!まずはこちら!
【大社跡の相撲大会?】です!
このクエストは依頼主が可愛くてその依頼を出した方は【昼寝好きのアイルー】です!もはや人ではありません!
依頼の内容は、お気に入りの昼寝スポットの近くでアオアシラが相撲を取って眠れない!だからやっつけて!というもの…。アオアシラが可哀そうですが、アイルーの睡眠時間のためにやっつけちゃいましょう!
もう一つのクエストは【青くて丸い愛おしいあの子】です!
はい、クエスト名からあふれ出るアオアシラ愛!この依頼主の方とはお友達になれそうです!
その依頼内容を説明すると、アオアシラがかわいいので捕獲してください!
という内容です!この依頼文にこめられたアオアシラへの愛・・・!素晴らしいですね!(モンスターも大変ですね…)
アオアシラの防具は序盤で作れて尚且つ防御面では優秀です!
モンハンライズをプレイし始めはお世話になった方もいるのではないでしょうか?そんなアオアシラの防具を防具説明とともに紹介していきます!
青熊獣の素材を使った頭用装備。ユクモ村を訪れるハンター達に広く愛用されている。
青熊獣の素材を使った胴用装備。軽量で丈夫な素材をユクモ独自の意匠で仕上げた。
青熊獣の素材を使った腕用装備。細部に至るまでユクモ村ならではの意匠が見て取れる。
青熊獣の素材を使った腰用装備。素材の風合いを引き立てる簡素ながら機能的な作り。
青熊獣の素材を使った脚用装備。起伏の激しい山林での狩りを想定して作られている。
こんな感じですね!マスターランク装備では防御というスキルがアオアシラフル装備でマックスの7まで付きます!
ですので火力よりモンスターを狩りたい!というハンターさんはおすすめです!僕は防御というスキル大好きです!
モンスターハンターライズには百竜夜行という、災いがあります。数多のモンスターがカムラの里を襲うという、恐ろしい災いです。モンハンライズの主人公はこの災いに終止符を打つというのが目的でもあります。
その百竜夜行ではヌシと呼ばれるモンスターがいて、そのヌシは嵐に巻き込まれたかのような傷が全身にあり、常に怒りと恐怖に支配されている様子だといいます。
アオアシラもそのようなモンスターになってしまいます…。
その名も【ヌシ・アオアシラ】です!そんなヌシ・アオアシラについて迫っていきましょう!
上位にあがりたてのハンターさんに上位の厳しさを教えたモンスターです。
せっかくランクが上位になったのに、百竜夜行でヌシ・アオアシラが来ると告げられてしまいます!ソロでプレイしているハンターさんは絶望したかもしれませんね・・・。
アオアシラの美しい毛並みが真っ黒になっていますね。
そして怒りと恐怖に支配されているせいか、攻撃はとても激しいものになります・・・!
腕を使い、地面をえぐったり、岩をとばしたり、さらにはハンターを打ち上げて、身動きがとれないハンターを引き裂くという、モンハンフロンティアのような二段攻撃もします。この攻撃は翔蟲受け身でよけるのが良いので、翔蟲は一つ温存するか、野生の翔蟲を取っておくことがおすすめです!
アオアシラは序盤のモンスターですので、あまり魅力を感じないで倒してしまうハンターさん少なくはないと思います。ですが、ハチミツが好きな一面や座ってる姿がかわいいこと等、一つのモンスターにこれでもかといっぱい魅力があります!
そんなモンスターの魅力をいろんな方に伝えていきたいです!
僕の記事ではモンスターの魅力やなど、モンスターハンターというゲームについていろいろ書いていこうと思いますので、これからもよろしくお願いします!
小学校1年からゲームをしています!基本モンスターハンターを中心に活動していきます!モンハン4からプレイしています!モンスターハンターライズサンブレイクが大好きですのでよろしくお願いします!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。