竜丸のゆるゆるモンハン図鑑

モンスターハンター

【モンハンワイルズ】纏蛙!チャタカブラの魅力!

コメント(0)

最初に

みなさんこんにちは!モンハン大好き竜丸です!

今回はモンスターハンターワイルズに登場するチャタカブラというモンスターの魅力について紹介していこうと思います!

モンハンワイルズで一番初めに戦うモンスターになります!
最序盤で登場するが故に、ある程度やり込んでいるハンターさんはあまり狩らない相手ではないでしょうか?

しかしそんなチャタカブラにも色んな魅力がありますので紹介させていただきます!

纏蛙チャタカブラとは

纏う蛙と書いて纏蛙(まといがえる)と読みます!

主に隔ての砂原に生息しています。

特筆すべき所は大きな口です!あの口の中にある大きな舌は粘液性のある唾液を分泌します。この唾液を地面に塗る事で縄張りを誇示したりします。

しかし一番特徴的なのは、その粘着性のあるう唾液を腕に塗り、土砂や鉱石などを腕に纏うというチャタカブラ独自な習性をもっています。

モンハンワイルズが出る前の僕の考察では、上位になるとユニオン鉱石みたいな上級鉱石を纏うのではないか?と予想しましたが、上位になっても纏う鉱石は変わらなそうです・・・(笑)
そもそもユニオン鉱石は竜都でしかでないですしね!

チャタカブラはモンハンワイルズで初めて戦うモンスターになります!(モンハンワールドでいうドスジャグラス、モンハンライズでいうオサイズチ)

小型モンスターで練習するという描写もなくぶっつけ本番で大型モンスターに挑むというめずらしいものになります!

チャタカブラのチャームポイント!

僕のモンスター関連の記事ではモンスターのかわいいポイントを必ず紹介します。

理由は普通、モンスターは怖いものですが実はかわいい所もある!!
ということを伝えたいからです!
正直モンハンワイルズのモンスターは特徴的で、かわいい・・・のか?というモンスターもいてしまいますが、がんばってチャームポイントを見つけていきます!

チャタカブラはモンハンワイルズのモンスターではかなりかわいい分類です!
そんなチャタカブラのチャームポイントを見ていきましょう!

めっちゃ小さい尻尾!

チャタカブラには実は尻尾があります。

めちゃめちゃ小さい尻尾なので普通に狩っていても気づかない程です!
その尻尾がこちら!

お尻のあたりに小さい突起があるのがわかりますか?
これがチャタカブラの尻尾です!とても小さい尻尾!可愛くないですか!?

オアシスで一休み!?

チャタカブラが生息する隔ての砂原には小さなオアシスがあります。

サシミウオ等の魚が泳いでいたり、小型モンスターのケラトノスが集まったりするオアシスです!

チャタカブラもモンスターといえど生き物なので当然のどが渇きます!

そんなチャタカブラはオアシスに足を運びゴクゴクと顔を突っ込んで水を飲みます!その姿がかわいいです!

ラッキーな方はチャタカブラが水浴びをしている姿がみれるかも!

ぜひ!オアシスまで足を運んでみてくださいね!

実はかわいいチャタカブラの足跡!

隔ての砂原は砂漠ですので、砂だらけです!そんな砂だらけの場所で歩いたら足跡が付きます!

そして、チャタカブラが砂の上をあるくとこんな足跡が・・・!

他のモンスターとは違って少し小さめの足跡ですね!とてもかわいらしいです!

しかし!この足跡はすぐに消えてしまうため、ちょっぴり残念です!

じつはそこそこおすすめ!?チャタカブラの防具!

個人的に、モンハンワイルズからモンハンシリーズを始めた初心者さんに一番おすすめしたい防具がチャタカブラです!

そんなチャタカブラの防具を見ていきましょう!(上位防具になります)

チャタヘルム

チャタカブラの素材で作られた頭防具。砂漠での活動に適したデザインとなっている。

チャタメイル

チャタカブラの素材で作られた胴防具。首周りに、特に伸縮性の高い素材を使用している

チャタアーム

チャタカブラの素材で作られた腕防具。武器の扱いやすさを考慮し手首の防護に特化した構造。

チャタコイル

チャタカブラの素材で作られた腰防具。ハート型のポーチには、舌の皮が使用されている。

チャタグリーヴ

チャタカブラの素材で作られた脚防具。ゆったりとした構造で、脚の曲げ伸ばしを妨げない

男性用

 

女性用

こんな感じです!僕がおすすめしたい理由は【早食い】というスキルがあるからです!

このスキルは飲食するアイテムを早く使用できるというスキルです

体力を回復する、回復薬も飲むアイテムですので適応されます!
回復薬を飲むスピードが早くなるので初心者さんでも安心して狩りができるスキルになります!

かわいさ100点満点!チャタカブラのオトモ防具

チャタカブラのハンター防具はかっこいい!というよりかわいさ重視です!

ということはオトモ防具もかわいいのでは!?
はい!かわいいです!そんなチャタカブラのオトモ防具を見ていきましょう!

チャタネコハンマー

チャタカブラの素材で作られた武器。強靭な顎を模した鎚の中には、ちゃんとベロが入っている。

チャタネコフード

チャタカブラの素材で作られた頭防具。頭を覆うフードは、砂など入り込みにくい構造となっている。

チャタネコツナギ

チャタカブラの素材で作られた胴防具。動きやすさを重視した上下一体構造で、安全性が高い。

こんな感じです!この装備を一色着てみると・・・!

めっちゃかわいくないですか!?猫ミミのフードにゆったりとしたパンツ!

わき見せの構造が素晴らしいですね!

最後に

チャタカブラは大型モンスターの中では小さいですし、序盤に出てくるモンスターなので正直立ち位置としては地味です!

しかし、チャタカブラのことを掘り下げてみればこんなに魅力が詰まっています!

そんなモンスターハンターの世界が大好きです!

僕はこれからも、モンスターの魅力について書いて行きますのでどうぞよろしくお願いします!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×